第五十二候 10/23〜10/27
霜始降 しもはじめてふる
霜が降り始める時期
秋麗子どもの声の空高く
「ノート術」本を探していたら、ひすいこたろうさんの『あした死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問』に出会いました
その中に、ナディア・ステアさんという人が、人生をまもなく終える晩年、85歳のときに書いた詩がありました
人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。
そして肩の力を抜いて生きる。
もっと柔軟になる。今度の旅よりももっとおかしなことをたくさんする。
あまり深刻にならない。もっとリスクを冒す。
もっと山に登ってもっと川で泳ぐ。
アイスクリームを食べる量は増やし、豆類の摂取量は減らす。
問題は増えるかもしれないが、想像上の問題は減るだろう。
というのも、私は毎日常に良識ある人生をまともに生きてきた人間だからだ。
もちろん、バカげたことも少しはやった。
もし生まれ変わることがあったら、バカげたことをもっとたくさんやりたい。
何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけに生きたい。
・・・
「人生は60点でいいから、
もっと遊ぼう、もっと楽しもう。
人生は遊ぶためにある!」
と肝に銘じていても
気づけば、いろんな制限を自分にかけてしまっている
人生を間違わないで、うまくやろうと思ってしまう
実は、みんなそんなもんなのよ
感謝