素直な気持ち  

身軽・気楽・シンプルに暮らす

西国三十三所巡礼 第24番札所中山寺・第25番札所播州清水寺・番外札所花山院御廟

芒種

第二十五候 6/5〜6/9

蟷螂生 かまきりしょうず

蟷螂が生まれる時期

人里を離れ行く道時鳥

 

5月下旬、兵庫県内の3ヶ寺を巡礼

まず最初は

兵庫県加東市にある

第25番札所播州清水寺(ばんしゅうきよみずでら)

景行天皇時代創建 

法道仙人開山

本尊 十一面観世音菩薩

 

仁王門↓

f:id:teresatotomoni:20240528112155j:image
先達さんの後に続きます↓

f:id:teresatotomoni:20240528112300j:image

「おかげの井戸」

井戸が映ってなくてすみません💦

井戸をのぞき込んで自分の顔が写ったら

寿命が3年延びるそうです

私も皆さんも無事写りました↓

大講堂↓

クネクネの山道。ガードレールが緑色↓f:id:teresatotomoni:20240528112130j:image

途中寄った「お菓子の里丹波」さん↓

昼食は「ささやま玉水」さんにて↓f:id:teresatotomoni:20240528112133j:image
f:id:teresatotomoni:20240528112136j:image

↑隣のお土産物屋さんで売っていた丹波篠山の地酒

音楽を振動に変えることによって

お酒に音楽を聴かせた

音楽振動の酒「夢の扉」

「デカンショ節」、ベートーベンの「田園」の2種類あり

f:id:teresatotomoni:20240601095750j:image

デカンショ節の方を買って帰りました

 

播州清水寺の次に向かったのは

兵庫県三田市にある

花山院(かざんいん)

伝・白雉2年(651年)創建

伝・法道仙人開祖

本尊 薬師瑠璃光如来

西国巡礼の中興の祖、花山法皇 隠棲の地です

花山院は標高400mの東光山の山頂にあり

細く急な山道で観光バスでは行けず

タクシーに分乗して向かいました↓

花山法皇殿(本堂)↓

花山法皇 御廟所↓ 花山法皇をしのぶ(花山法皇好き😃)

展望所からの景色。小豆島もみえます↓

次は今回最後のお寺です

兵庫県宝塚市にある

第24番札所中山寺(なかやまでら)

推古天皇12年 創建

伝・聖徳太子開基

本尊 十一面観世音菩薩

山門↓
f:id:teresatotomoni:20240604140139j:image

本堂↓
f:id:teresatotomoni:20240604140135j:image

五重塔「青龍塔」 深い青色の塔が空に映えます↓
f:id:teresatotomoni:20240604140505j:image

安産祈願で有名

妊婦さんもたくさん訪れます

境内にエレベーター、エスカレーター完備です🛗

6月は予約取れなかったので💦次回は7月

28番、29番札所に巡礼予定です

www.nakayamadera.or.jp

kiyomizudera.net

www.kazanin.jp

感謝