素直な気持ち  

俳句、断捨離、日々の出来事をのんびり綴っています

冷蔵庫の棚を断捨離

皆様、こんにちは

7〜8年前から断捨離にハマってモノを捨ててきました。でもついつい中途半端なモノを買ってはモノを増やして失敗を繰り返してきました。

年末年始、徹底的に断捨離しました。もう捨てるものはない!と思っていたけどあるある‥

椅子三脚、アイロン台、使わなくなったシーリングライトに布団用スノコ。粗大に出して引き取り代金は2,400円でした。

 

f:id:teresatotomoni:20200304140005p:plain

実は冷蔵庫の中の棚(プラスチックの仕切りの板)もいらないから出そうと思ったのですが、市の美化推進課の方に「それについては調べて折り返し電話します」と言われて待っていると、「仕切りの板は冷蔵庫の一部になり、リサイクル法の対象になるので、冷蔵庫を処分する時に一緒に出してください」とのことでした。リサイクルの対象になるんだ‥

 

冷蔵庫の棚って邪魔じゃないですか?

うちの冷蔵庫は棚は一枚で2段にして使っています。冷蔵庫の中に棚が3つも4つもいらないです。細かく仕切ると余計にものが入らなくなる。

 

市役所の方にも「何で捨てるんですか?」って不思議がられたけど「いらないからです じゃまなんです」よ。

 

 

皆様はいかがですか?