2024-01-01から1年間の記事一覧
第三十五候 7/27〜8/1 土潤溽暑 つちうるおうてむしあつし 土が湿り蒸し暑くなる時期 病院の待合まばら大暑かな 6月から夫婦で国民健康保険の 被保険者になった 今まで、特定健康診査しか 受けたことがなかったけど 半日人間ドックを受けてみようかな 市の…
第三十五候 7/27〜8/1 土潤溽暑 つちうるおうてむしあつし 土が湿り蒸し暑くなる時期 夕立や天橋立そこにあり 7月中旬、京都府の2ヶ寺に行ってきました 1ヶ寺目は宮津市にある 第28番札所成相寺(なりあいじ) 慶雲元年(704年)創建 真応上人開山 本尊 聖…
大暑 第三十四候 7/22〜7/26 桐始結花 きりはじめてはなをむすぶ 桐の花が実を結ぶ時期 炎天や石も溶けゆく昼下がり 昨日は朝からソフトボールの試合でした 朝、家を出る8時ごろにはすでに猛暑 熱中症警戒アラートが出て 昼間の熱中症指数は 「極めて危険…
第三十三候 7/17〜7/21 鷹乃学習 たかすなわちわざをならう 鷹の子が飛び方を学ぶ時期 彩りのカレーに添えし酢玉ねぎ 今日は美容室で 刈り上げにしました 美容師さんにおまかせして かっこよくしてもらいました オバサンの刈り上げといえば ヒョウ柄Tシャ…
第三十三候 7/17〜7/21 鷹乃学習 たかすなわちわざをならう 鷹の子が飛び方を学ぶ時期 たちまちに蝉鳴く朝となりにけり 今朝は久しぶりに雨が上がって 晴れ間が見えた セミが一斉に鳴き始めた ああ、夏の朝! 先日、作ったあずきの煮方 作りすぎてしまって…
第三十二候 7/12〜7/16 蓮始開 はすはじめてひらく 蓮の花が開き始める時期 紫陽花や雨雨降れと空を見る この週末 朝からソフトボールの試合のお手伝いと 練習の予定だったけど 雨で中止になった 暇になったので 雨が少し止んでいる間に 近所に散歩に出か…
第三十二候 7/12〜7/16 蓮始開 はすはじめてひらく 蓮の花が開き始める時期 くるくると偵察の目やかたつむり 昨日は降ったりやんだりの天気で 出かける気力もなく 小豆を煮たほかは ずっとパソコンで遊んでいた こんな時こそ車で10分ほどの実家に 草刈りの…
第三十一候 7/7〜7/11 温風至 あつかぜいたる あたたかい南風が吹く時期 早々に当確の文字生ビール この歳になるとさすがに 胃腸も弱くなって 暴飲暴食はできず 食べ物や食べ方が 体調の良し悪しに でるようになった 例えば 夕方以降のコーヒー 眠れない …
第三十一候 7/6〜7/11 温風至 あつかぜいたる あたたかい南風が吹く時期 七夕の親子の願い違いけり 今日は久しぶりに 娘の小学校時代(子ども会)の ママ友4人とランチ 何年ぶりだろう 年も皆近い 老けたと思われたくないので 年々深くなっていくばかりの …
小暑 第三十一候 7/6〜7/11 温風至 あつかぜいたる あたたかい南風が吹く時期 鳥も待つブルーベリーの実りかな マンションのベランダに 野鳥を呼びたくて ブルーベリーの鉢植えを置いてみました やって来るとしたらヒヨドリかな まだ鳥の姿は見ていません…
第三十候 7/1〜7/5 半夏生 はんげしょうず 半夏生(烏柄杓・とりびしゃく)が生える時期 短夜や地球の音のする方へ 一昨日、大阪モノレールの 万博記念公園駅にある 国立民族学博物館へ 行ってきました ほんとはカフェに行くつもりだったけど ふと思い立っ…
第三十候 7/1〜7/5 半夏生 はんげしょうず 半夏生(烏柄杓・とりびしゃく)が生える時期 半夏生絶え間なく雨明日も雨 DIY熱が続いております リビングのドアを 開けっぱなしにしているので 玄関(ドア)がバーンと目に入ってしまう 玄関に何かアクセントが…
第二十九候 6/26〜6/30 菖蒲華 あやめはなさく 菖蒲の花が咲く時期 ひたすらにノートを埋めし夏の雨 今、使っている手帳は モレスキンのノート ハードカバーのミディアムサイズ(方眼) 書いていることは 日付、その日の主な予定と その日に使ったお金のメ…
第二十九候 6/26〜6/30 菖蒲華 あやめはなさく 菖蒲の花が咲く時期 ソーダ水見送る人の笑顔かな 雨が上がり 仕事が休みだったので ふらっと 大阪国際空港(伊丹空港)まで 足を伸ばしました アクセスも良くて 大阪方面からだと 電車で約30分のところにあり…
第二十八候 6/21〜6/25 乃東枯 なつかれくさかるる 靱草が枯れる時期 夏の空旅に連れ出すリュックかな シンプル かっこいい 軽い ずっと欲しいと思っているリュック モレスキンの「ソフトタッチPU」 www.moleskine.co.jp 1泊2日の旅行や カフェ通いにも使…
夏至 第二十八候 6/21〜6/25 乃東枯 なつかれくさかるる 靱草が枯れる時期 キッチンを真白に塗りし夏至の朝 キッチンの壁のDIYの続きです 壁に可動棚を取り付けるところまで していたのですが 壁の汚れが気になるので 可動棚を一度外し 壁紙の上から ペン…
第二十七候 6/16〜6/20 梅子黄 うめのみきばむ 梅の実が黄ばんで熟す時期 ラベンダーまたラベンダー良き日かな 今日は友人の経営する カイロプラクティックサロンに 行ってきました 初めてのカイロプラクティックです 身体の歪みを チェックしてもらいまし…
第二十七候 6/16〜6/20 梅子黄 うめのみきばむ 梅の実が黄ばんで熟す時期 掃除機の吸わぬナッツや梅雨に入る 昨日のソフトボールの試合の 疲れが取れないのと 午後から雨の予報で 頭も重い 仕事も休みで 大量の洗濯をした後は ぼーっとYouTubeを見て過ごす…
第二十六候 6/10〜6/15 腐草為螢 くされたるくさほたるとなる 螢が光り出す時期 さみだるる売れ残りし麩菓子かな 基本、1日2食です 家にいる時は 朝はコーヒー 9時〜10時の間に朝昼兼ご飯 玄米と昨日の残りものなど 夜6〜8時の間に晩ご飯 (基本、主食は…
第二十六候 6/10〜6/15 腐草為螢 くされたるくさほたるとなる 螢が光り出す時期 カレー屋のサガルマータに夏の空 夫が会社を退職して 1年が経ちました 任意継続していた 保険組合を脱退して 6月1日付で 国民健康保険に加入 夫と市役所へ手続きに 行ってき…
第二十五候 6/5〜6/9 蟷螂生 かまきりしょうず 蟷螂が生まれる時期 走り梅雨ドアの締まりの悪さかな 以前からリビングドアの 建て付けが悪い 蝶番が歪んで ドアがドア枠に当たって止まり しばらくしてから バン!としまる 蝶番を取り替える?いや そのリビ…
芒種 第二十五候 6/5〜6/9 蟷螂生 かまきりしょうず 蟷螂が生まれる時期 アレクサに天気聞いて芒種かな ダイニングの電球を スマート電球にしてみました Amazonの最新のスマートスピーカー 「Echo Dot」も一緒に購入 これでアレクサに話しかけるだけで 点…
芒種 第二十五候 6/5〜6/9 蟷螂生 かまきりしょうず 蟷螂が生まれる時期 人里を離れ行く道時鳥 5月下旬、兵庫県内の3ヶ寺を巡礼 まず最初は 兵庫県加東市にある 第25番札所播州清水寺(ばんしゅうきよみずでら) 景行天皇時代創建 法道仙人開山 本尊 十一…
第二十四候 5/31〜6/4 麦秋至 むぎのときいたる 麦が実る時期 煮詰まりて床に寝ころび多佳子の忌 先日、フローリングの ワックさはがしをした時 ダイニングテーブルを 一時的にリビングに 移動させました ダイニングから眺めると↓広くもなく狭くもなくジャ…
第二十四候 5/31〜6/4 麦秋至 むぎのときいたる 麦が実る時期 夏の朝ゴミ出しあとの散歩かな 次女の部屋には飲み残しのペットボトルが 常に数本放置してある 夫がそのペットボトルを片付けようとする 私が「次女に片付けさせて」というと 「まあまあ、いい…
第二十三候 5/26〜5/30 紅花栄 べにばなさかう 紅花が盛んに咲く時期 夏に入る水たっぷりと床磨き マンションを購入したとき オプションでリビングダイニングの フローリングにワックスを かけてもらいましたが 約25年が経ちワックスが剥げ さらに汚れを含…
第二十三候 5/26〜5/30 紅花栄 べにばなさかう 紅花が盛んに咲く時期 真新し弁当箱や巣立ち待つ 4月から社会人の次女が お弁当箱を買ってきた 仕事にお弁当を持っていくそう ほう 長女も今はお弁当派 以前はカロリーメイトだけの時も あったらしい お弁当…
第二十二候 5/20〜5/25 蚕起食桑 かいこおきてくわをはむ 孵化した蚕が桑を食べる時期 夏めくや夫の料理にモッツァレラ 週2日、夫が晩ご飯当番です たいてい、中華の炒め物などが多いです 最初の頃は一品だけだったけど 最近は品数も増えて たまにびっくり…
第二十二候 5/20〜5/25 蚕起食桑 かいこおきてくわをはむ 孵化した蚕が桑を食べる時期 梅干しや朝のキッチン賑わえり 水屋上部を処分して殺風景なままのキッチン背面 使いやすくておしゃれなキッチン✨✨ にするべく(センスないけど) 可動棚を取り付けるこ…
第二十一候 5/15〜5/19 竹笋生 たけのこしょうず 筍が生えてくる時期 趣味もなし行くとこなしの日永かな 1年前に会社を退職した夫は 午前中3時間ほど外出するのみ ほぼ毎日、家にいます 退職前 「仕事辞めたら実家(空き家)の片付けに時々帰るわ」 といっ…